第16回 埼玉県支部総会中止のお知らせ

☆臨時役員会での協議の結果、下記の決定いたしましたので、お知らせいたします。

☆【第16回 日本工業大学 工友会 埼玉県支部総会】の中止について
皆様には日頃ご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
2020年10月17日(土)の支部総会開催につきまして、
新型コロナウイルス感染症の拡大防止、および皆様の健康と安全を第一に考慮し、
中止とさせていただきます。

☆【お詫び】
2020年8月末にお送りした №48「工友会会報」にて(書面審議として開催予定)
となっていました。皆様にご迷惑をお掛けしてしまいました。謹んでお詫び申し上げます。

☆2021年2月中旬の「埼玉県支部新年会」、2021年4月第2日曜日の「花見の会」(大学構内を予定)について
現時点では中止ですが状況により実施する場合がありますので
その際はメールにてお知らせいたします(HPでご確認ください)。

☆2020年~2021年の予算、行事につきましては昨年度の計画をそのまま実施いたします。
ただし会員へのハガキ案内は21~25期の約500名に送付いたします。
▽工友会埼玉県支部ホームページhttp://saitama.koyukai.com/

SaitamashibuHP_URL2

▽工友会埼玉県支部:saitama@koyukai.com

カテゴリー: 埼玉県支部からのお知らせ | コメントする

埼玉県支部『花見の会』中止のお知らせ

☆誠に残念ですが、新型コロナウイルスの感染拡大に鑑み、4月12日(日)の花見の会を中止させていただくことになりました。
楽しみにされていた方には、ご理解賜りますようお願いいたします。

☆別件ですが、埼玉県支部のQRコード(HP案内)が完成しましたのでお知らせいたします。

SaitamashibuHP_URL2

カテゴリー: 埼玉県支部からのお知らせ | コメントする

埼玉県支部「季節外れの新年会」報告

☆2月15日(土) 工友会埼玉県支部の「季節外れの新年会」が
開催されました。
☆今回は、新型コロナウイルスの影響も多少あったのか?
昨年より4名減の14名参加となりましたが、2名の初参加がありました。
☆初対面の方でも盛り上がっちゃうんです。
☆一年ぶりで、私生活のことは何も知らないのに盛り上がっちゃうんです。
☆同窓会って不思議ですね。
☆栃木県支部から、システム工学科支部長でもある小松さんが参加してくださいました。

☆二次会は、11名の参加でカラオケ大会。
☆皆さんがたくさん歌えるように、ワンコーラスで楽しんでいただきました。

☆次回は4月12日(日)大学での花見の会を予定しています。
今後の新型コロナウイルスの状況を見て3月上旬決めたいと思います。
▽工友会埼玉県支部ホームページ
http://saitama.koyukai.com/

新年会_01 新年会_02 新年会_03 新年会_04 新年会_05 新年会二次会_01 新年会二次会_02

カテゴリー: 埼玉県支部活動報告 | コメントする

【日本工業大学の新聞記事情報】

☆先般、機械工学科卒業の平岡様より日本工業大学の新聞記事情報をいただきましたので
皆様にURLを配信いたします。すでにご覧になられた方が多いと思いますが母校の記事を再度ご覧ください。

▼毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200207/k00/00m/040/190000c

▼大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/2020/01/post-43029.html

▼なお、詳しい記事が「日本工業大学通信(広報誌)」でもご覧いただけます。
https://www.nit.ac.jp/nitnp/

※大学通信は年6回(1、3、4、6、8、11月)発行され大学の現状を知ることができます。

また皆様も会員にお知らせしたい情報がございましたら是非ともメールにてお寄せください。
会員全員で情報を共有したいと思いますのでご協力ください。

送信先は ⇒ 工友会埼玉県支部:saitama@koyukai.com

宜しくお願いいたします。
▽工友会埼玉県支部ホームページ
http://saitama.koyukai.com/

カテゴリー: 大学だより | コメントする

『季節外れの新年会』のご案内

☆日本工業大学工友会・埼玉県支部の皆様

☆今年も恒例【3年目になりました】の
埼玉県支部『季節外れの新年会』の季節がやってまいりました。
☆今年も昨年同様、チャイナドレスのお店でご用意させていただきました。
みなさまふるってご参加ください。

・日 時:2020年2月15日(土曜日) 17時〜19時
・場 所:大宮・そごう9階【香港蒸蘢(ホンコンチョンロン)】
・会 費: ・本人⇒1000円
・家族⇒1000円
・小学生以下⇒0円

☆会場予約の都合上【2020年2月7日(金)まで】に出欠連絡を下記アドレスまで
ご返信下さい。

お名前          (  科  年卒)
同伴家族人数      人
※卒業年度がお分かりにならない方は記入不要です。
新年会    ご出席    ご欠席

工友会埼玉県支部:saitama@koyukai.com

☆皆さまのご参加をお待ちしております。

昨年の季節外れの新年会:http://saitama.koyukai.com/?p=511

2020_2新年会案内

カテゴリー: 埼玉県支部からのお知らせ | コメントする

【2019年度全国支部大会 & 第19回ホームカミングデー】報告

☆2019年11月2日に【2019年度全国支部大会】が開催されました。
以下にご報告いたします。

☆開催日時:2019年11月2日 12時45分~14時15分
☆開催場所:日本工業大学多目的講義棟7階
☆参加人数:49名(来賓:2名、本部:14名、支部代表:33名)

☆来賓の柳澤理事長、成田学長よりご挨拶をいただき、次第により
①岡山県支部の取り組み(清原事務局)
②群馬県支部の取り組み(佐々木支部長)
の基調講演後、討議が行われました。
☆岡山県支部が、1年の準備期間をかけ令和3年度に岡山県での
支部大会開催を希望する意見が支部の中から出ています。
☆終了後、集合写真を撮影。

☆場所を移し、14時30分よりダイニングホールに於いて【第19回ホームカミングデー】が開催されました。
成田学長より乾杯の挨拶で始まり、OB,OG、教職員の歓談が弾みました。
今年は参加者が少ない感じがし聞いたところ昨年約300名、今年約200名くらいだそうです。
☆8月に工友会ホームページのセキュリティー対策でで閲覧出来ない状態が長引き
ホームカミングデーの案内が遅れた影響が出たかも知れないとのこと。
☆お楽しみの抽選会と続き、最後に校歌を合唱してお開きになりました。

01_昼食会 02_昼食会(学長挨拶) 03_全国支部大会次第 04_全国支部大会集合写真 05_ホームカミングデー乾杯 06_ホームカミングデー校歌合唱

カテゴリー: 埼玉県支部活動報告 | コメントする

【台風第19号・大雨により被害を受けられた地域の皆さまへ】  

このたびの災害による被害を受けられた地域の皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

【第15回・埼玉県支部総会】報告

☆2019年10月19日に【第15回・埼玉県支部総会】が開催されました。

以下にご報告いたします・

☆開催日時:2019年10月19日
13時30分~14時30分
☆開催場所:日本工業大学内
工業技術博物館・レクチャールーム
☆参加人数:15名

☆議事内容
★第1号議案:2018年/2019年度活動報告
(2018年10月~2019年9月)
(抜粋)
・2019年2月16日:季節外れの新年会(大宮) 参加者:18名
・2019年2月23日:栃木県支部ちょっと遅い新年会に参加(参加者:小西)
・2019年4月 7日:多目的講義棟内覧会(参加者:23名)
・2019年6月22日:工友会総会参加(参加者:小西・斉藤)
・2019年8月31日:ホームページ、一斉メール引継ぎ(参加者:小西、斉藤、佐藤、清水、小林)

★第2号議案:2018年 /2019年度会計報告
(2018年10月~2019年9月)
(詳細省略)
・土井会長より、10万以上 特別会計(周年事業費等)を利用したらどうか提案
次回より入れる。
⇒第1号議案と第2号議案の一括採決の結果、
事務局原案通り承認可決される。

★第3号議案:支部規約改定
(抜粋)
・支部長経験者及び埼玉県支部功労者には支部長の推薦により顧問に就任を要請できる。
・支部会費規定の見直し:会費月額250円→年会費:2,000円
⇒上記事務局原案通り、承認可決される。

★第4号議案:支部役員改選(任期2年)
・支 部 長  :小西 法行(M科5期)
・副 支 部 長:斉藤 勝弘(S科1期)
・副 支 部 長:浜  利勝(M科12期)
・幹事(事務局):小林 寛 (M科35期)
・幹   事  :深井 義秋(M科3期)
・会   計  :清水 博幸(E科29期)
・会 計 監 査:佐藤 住夫(M科9期)
・顧   問  :薄井 敏光(M科8期)新設
⇒上記事務局原案通り、承認可決認される。

★第5号議案:2019年/2020年度活動計画
(2019年10月~2020年9月)
(抜粋)
・2020年2月15日(土):埼玉県支部『季節外れの新年会』
(埼玉県支部の行事は場所柄、大学内で行われる事
が多いが、より多くの会員が参加者し易い様に、
交通の便の良い『大宮駅』近くでの行事を企画した。)
⇒詳細は別途グループメールにご案内いたします。
多くの諸兄の参加をお待ちしております。
・2020年4月12日(日):大学内にて『お花見イベント』開催
⇒詳細は別途グループメールにご案内いたします。
・他支部との交流

★第6号議案:2019年 /2020年度予算案
(2019年10月~2020年9月)
(詳細省略)
⇒第5号議案と第6号議案の一括採決の結果、
事務局原案通り承認可決される。

☆上記議事内容にもある通り、
・2020年2月15日(土):埼玉県支部『季節外れの新年会』
・2020年4月12日(日):大学内にて『お花見』
は別途ご案内させていただきます。

☆総会終了後、土井会長(本部の取り組み)/田中前栃木県支部長(支部の取り組み)/
清水会計(大学の状況)についてそれぞれお話をいただきました。

☆その後、学内アルテリーベにて懇親会を行いました。
参加人数:13名

☆特記事項
・この埼玉県支部グループメールを初めて7年になりますが、
現在170余名の方が登録されております。
このグループメールを見て【支部イベント】に参加して
いただいた方もおります。
ご家族(奥様・お子様・お孫さん)と一緒に参加される方も
多くおります、是非大きく変わった日本工業大学を見に来て
下さい、お待ちしております。
・メールアドレスが変更になった場合は、下記アドレスに連絡お願いいたします。
saitama@koyukai.com

支部総会集合写真 土井会長挨拶 田中前栃木県支部長挨拶 小西支部長挨拶 本部より祝い金受領 栃木県支部より日本酒受領 司会 斉藤 清水会計報告 懇親会1 懇親会2

カテゴリー: 埼玉県支部活動報告 | コメントする

「第15回 埼玉県支部総会のご案内」

☆【第15回 日本工業大学 工友会 埼玉県支部総会】の詳細が
確定いたしましたのでご案内させていただきます。

☆多くの方のご参加をお待ちしております。
・日 時:2019年10月19日(土)、13時30分~14時30分
・場 所:日本工業大学 工業技術博物館 レクチャールーム
・なお会場設営の都合上、10月8日(火)までに出欠をお知らせください。

1. 氏 名 :
2. 学 科 :
3. 卒業期 :        (卒業年でも可)
4. 出席   欠席  (どちらかに〇印)
5. 欠席の場合 : 委任状(支部長、その他)
委任状(          )に委任いたします。

を下記アドレスまでご送信下さい。
saitama@koyukai.com

☆総会終了後、「懇親会」を企画しております。
・懇親会会費:1,000円(本人、及び家族)
・懇親会のみの参加でも大丈夫です

☆今年度から、新学科編成もスタートし、新しい建物も建ち
大学も様変わりしております、これを機会に一度母校にお立ち寄りください。

埼玉県支部設立の資料を掲載いたします。
何年間の休眠状態がありましたが前支部長「薄井様」のご尽力により
埼玉県支部は奇跡の復活を遂げ15回目の記念総会を開催することが
出来ましたので是非とも参加ください。

埼玉県支部設立資料-1 埼玉県支部設立資料-2

カテゴリー: 埼玉県支部からのお知らせ | コメントする

業務引継ぎを行いました。

8月31日、夏休みを利用し役員が集合して
ホームページ編集業務と一斉メール送信業務の引継ぎをしました。

下記の通り、総会日程が決まりましたのでご案内します。
☆【第15回 日本工業大学 工友会 埼玉県支部総会】

・日 時:2019年10月19日(土)、13時30分~
・場 所:日本工業大学 工業技術博物館 レクチャールーム
・なお会場設営の都合上、出席を予定されている方は、
氏名、学科、卒業期、委任状(支部長、その他)
を下記アドレスまでご送信下さい。
saitama@koyukai.com

☆総会終了後、「懇親会」を企画しております。
・懇親会会費:1,000円(本人、及び家族)
・懇親会のみの参加でも大丈夫です

カテゴリー: 埼玉県支部からのお知らせ | コメントする